About
わたしたちについて
Vision
技術力で社会を良くしていく挑戦をつづける
The Digital Improvement Studio
Mission
テクノロジーの力が適切な場所で
適切に発揮されている社会
CoWorkerという
共創の場
私たちはCoWorkerを共創の場として捉えています。磨かれた専門性を活かし、置かれた状況への理解を深めながら対話と提案によって経営、プロダクト、技術を共に創り上げるプロセスを大切にしています。
プロダクト開発であれ、コンサルティングサービスであれ、専門性と技術を持ち寄り、対話から作り上げることで単視点では突破できない問題に対処していき得ると考えます。基本的な姿勢だからこそ、大切にしていきます。

AI✖️Security✖️R&D
AIの普及により、データ、モデル、アルゴリズムといった"見えないインフラ"が社会の基盤となる中、利便性と安全性を両立させることが重要な課題となっています。わたしたちは、この課題に対してAIとセキュリティを統合的に捉えたアプローチで取り組んでいます。R&D段階から社会実装まで一貫した取り組みを通じて、継続的にサービスを改善していきます。
社会全体の安全基盤を次のステージへ
Security×AIで“見えない脅威から守る”
公共の安心を継続的にアップデートし、誰もが安全にテクノロジーの恩恵を享受できる社会を目指します。
Company
会社概要
CoWorker株式会社
2019年2月28日
ITコンサルティング/システム開発
山里 一輝
東京都新宿区西新宿三丁目3番13号西新宿水間ビル6階
20人(業務委託含む)
Profile
代表プロフィール
山里 一輝
大学在学中に複数のスタートアップや事業会社にて開発業務に従事。卒業後、Yahoo! Japanに入社し、大規模広告システムの開発を担当。退社後、複数社のスタートアップの取締役CTOを歴任し、2019年2月にCoWorker株式会社を創業。保険、教育、医療、自動車、インフラなど産業領域を超えたシステム開発/コンサルを担当。2023年1月にリトルファミリー少額短期保険株式会社のCTOに就任し、日本で初めてAmazonと提携した保険サービスを新規の基幹システム導入を行いリリースまで導いた。